BL漫画・小説の感想、主婦の日常雑記
2018
吉田ゆうこ先生作品は全部追っているわけじゃないですが、何冊か読んでいる好きな作家さんです。正直、絵が、あまり上手くないというかクセがあるのですが、セリフまわしやコマ割りにセンスを感じて目についたときに読んでいます。
先日、この秋に出た新刊『愛情こわい』を読んだのですが、うーん、ちょっと今ひとつでした。ある大人がビッチでフラフラしている若者を飼育するという設定なんですけど。
飼育自体はよくある設定なのでそれはともかく、後に明かされるそこに至る大仕掛けが人権無視すぎて納得いかない感じでした。別に道徳的である必要はないと思うのですが、ちょっと無理がないかい・・・と。
しかし、人気作家らしくたくさん書いておられるので、色んな作品があるよなあと。
これまで読んだ中で好きなのは、遊び人の社会人と「恋愛感情が分からない」という大学生のお話『HEARTY』(2016年発刊)ですね。恋愛に本気にならずすべて自分の思い通りにしてきた大人が、少しずつ純愛を求めていく様子が丁寧に描かれてニヤニヤしちゃいます。
AV男優と製作者の恋を描く『ドリームランド』もいいし、秀逸な短編ぞろいの『恋は現実主義で夢みがち』も、一見地味なのですが好きです。(3冊とも大洋図書・H&C Comics ihr HertZシリーズ)
わりと、すれた大人がピュアな若者にほだされるという枠組みの話が多いのですが、このピュアさに私もやられる…という感じです。私もすれた大人だからでしょうか!
先日、この秋に出た新刊『愛情こわい』を読んだのですが、うーん、ちょっと今ひとつでした。ある大人がビッチでフラフラしている若者を飼育するという設定なんですけど。
飼育自体はよくある設定なのでそれはともかく、後に明かされるそこに至る大仕掛けが人権無視すぎて納得いかない感じでした。別に道徳的である必要はないと思うのですが、ちょっと無理がないかい・・・と。
しかし、人気作家らしくたくさん書いておられるので、色んな作品があるよなあと。
これまで読んだ中で好きなのは、遊び人の社会人と「恋愛感情が分からない」という大学生のお話『HEARTY』(2016年発刊)ですね。恋愛に本気にならずすべて自分の思い通りにしてきた大人が、少しずつ純愛を求めていく様子が丁寧に描かれてニヤニヤしちゃいます。
AV男優と製作者の恋を描く『ドリームランド』もいいし、秀逸な短編ぞろいの『恋は現実主義で夢みがち』も、一見地味なのですが好きです。(3冊とも大洋図書・H&C Comics ihr HertZシリーズ)
わりと、すれた大人がピュアな若者にほだされるという枠組みの話が多いのですが、このピュアさに私もやられる…という感じです。私もすれた大人だからでしょうか!
PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
隠れBL読み
性別:
非公開
最新記事
(03/25)
(02/17)
(01/04)
(12/24)
(12/17)
P R